2016-12

A.C.T.について

元気な子ども達

2016.12.28. 冬期講習の様子 第2弾 休憩時間の過ごし方 5年生男子はまだまだお子ちゃま???…真剣にケシピンで勝負中 女子の取材は難しいようです。 6年生は、さすが、参考書で問題の出し合い中 おやつに「かりんとう」を提供する...
授業について

冬期講習開始

2016.12.26. 冬期講習スタート!! 6年生は、12:30授業開始ですが、午前中に自習室を用意しました。 朝一番から2人が学習に来ています。(がんばれ!!) この後、続々と6年生登場でした。 授業開始 → いきなりテストです。 ...
受験について

面接試問

2016.12.23. まもなく受験を迎える受験生の面接試問を実施しました。 例年通り、A.C.T.の修了生は「全員必修」です。 プリントでの説明 → 実際に面接を受ける → 一人ずつ注意事項をレクチャー 試問中はこんな感じ/緊張の連続...
A.C.T.について

うれしいいお知らせ②

2016.12.16. またまた、うれしいお知らせが…… 以前の教え子が、日本大学生物資源科学部に入学が決まり報告来てくれました。 小学生の頃を思い出すと……、よく頑張ったな~。 おめでとう!! 自分の道を進んでほしい、頑張れ!!
生徒について

うれしいお知らせ

2016.12.11. 以前の教え子が、国際基督教大学(ICU)に指定校推薦で進学がきまり、報告に来てくれました。 小学校5年生の時から7年経って……、良かった。 おめでとう!! こういう報告を聞くと、うれしくなりますね。
受験について

受験問題集

2016.12.03. 先週までに受験相談がほぼ終わり、明日、最後の模試で併願校など受験パターンが決定します。 子ども達の志望校向け問題集を大急ぎ作成中です。 計算一行問題集,領域別問題集等々を予定しているので、みんなしっかりついてきて...
タイトルとURLをコピーしました